こんにちわ! 事務課のはまだです
札幌にも夏がやってきました
蒸し暑さに加えて、夏らしい気温の上昇。札幌にも一足早く本格的な夏が訪れましたね。
これからの季節は、「湿度」と「暑さ」との戦いが続きます。
熱中症対策には「こまめな水分補給」が大切と言われますが、実は“湿度”への対応も重要なんです。
体内の余分な水分(湿)を排出してくれる「とうもろこし」や「さくらんぼ」などが良いようです。
個人的には、とうもろこしの“ひげ”で作るお茶(ひげ茶)は、毎日欠かせません。自然の力は本当にすごいですね。
旬の食材には、ちゃんとその時季に合った役割があるようです。
身体の中の“湿”と、お部屋の中の“湿気”の両方を上手に取り除いて、心地よい夏を過ごしましょう!