ブログ

ブログ

朝イチの白湯で内臓をやさしく目覚めさせる!

2025年08月16日

エイブル行啓通店の小山です_(._.)_

夏の朝、なんとなく体がだるい。目は覚めてるのに、頭もお腹もまだ寝てる感じ…。
そんなときに私が取り入れているのが、「白湯」を一杯飲むことです。

白湯とは、ただのお湯。
でも、朝起きてすぐにゆっくり飲むことで、眠っていた内臓をじんわり温めてくれて、体の中から少しずつスイッチが入る感覚があります。

冷たい飲み物をガブッと飲むと、一瞬スッキリするようでいて、実は胃腸に負担をかけることも。特に夏は冷たいものを摂る機会が多いので、せめて朝だけでも温かいものを取り入れるようにしています。

白湯は代謝アップやデトックス効果も期待されていて、寝ている間に失った水分をやさしく補ってくれる役割も。

私のおすすめは、以下のスタイル:

  • 沸騰したお湯を少し冷まして50〜60℃くらいに

  • コップ一杯(150〜200ml)を10分くらいかけて、ゆっくり飲む

  • 飲みながら深呼吸して、気持ちも整える

たったこれだけで、朝の体調がぐっと変わるのを実感しています。

  • 空室情報
  • 会社情報
  • 採用情報
  • スタッフブログ
  • 札幌国際大学 女子硬式野球部・卓球部 公式スポンサー
  • instagramはじめました
  • sdgs宣言
  • 奨学金返還支援事業
  • 札幌ブルーインズ
  • artemis