こんにちわ!事務課のはまだです
これから夏本番‼
湿気と暑さで体は思ってるより疲れてますよ
「夏無病三分虚(なつむびょうさんぶきょ)」
という言葉があります。
これは「たとえ病気をしていなくても、夏は3割ほど体力が落ちている」という意味だそうです。
暑さや湿気でたくさん汗をかいたり、冷たいものをとりすぎたりすると、体の中の元気(エネルギー)や水分が消耗されてしまいます。
自分では元気なつもりでも、体の中はけっこう疲れていることもあるんです。
⸻
夏に大切なのは「がんばりすぎないこと」
例えば
• 疲れたら早めに休む
• 冷たい飲み物・食べ物はほどほどに
• 強い日差しはなるべく避ける
• 冷房を上手に使って快適に睡眠を
ちょっとしたことですが、これだけで体がぐっと楽になりますよ♪
僕もビールを飲み過ぎないようにしなくては!