ブログ

ブログ

晩秋の寒さと乾燥にご注意を

2025年10月17日

皆さんこんにちは!

事務課のはまだです。

朝晩の冷え込みがすっかり本格的になってきましたね。
風邪やインフルエンザ、ちらほら耳にします。

コロナの時によく言われていた「免疫力、大事!」という言葉。
あのときは半信半疑でしたが、今となっては本当に実感します。
抵抗力のある人は、やっぱり強いんです。

思い出してみると、昔お母さんやおばあちゃんに言われたこと…
・好き嫌いせずに食べなさい
・早く寝なさい
・薄着しないで、あったかくしなさい

…はい、全部守ってなかったタイプです(笑)。

若い頃の私は、毎日コンビニ弁当とジャンクフード。
「野菜?それ、昨日見た気がする!」くらいの食生活。
そのせいか、暑がりで短気、白黒つけないと気が済まないガチガチBoy。

でも、食生活を整えていくうちに不思議なことが起きました。
あれだけ暑がりだったのに、汗が減り、気持ちも穏やかに。
ついでに人の話も最後まで聞けるようになりました(笑)。

やっぱり、体が整うと心も整うんですね。
冷たい物や刺激物は、体だけでなく気持ちまで冷やします。
(思考も「氷点下」になりかねません)

これからの季節、体も心も「冷やさない」「詰め込みすぎない」がポイント。
お部屋も頭の中もぎゅうぎゅうにしないで、
“ちょっと余白のある暮らし”を意識してみましょう。

あたたかいスープを飲みながら、ホッと一息。
そんな時間が、冬を元気に過ごす秘訣です

  • 空室情報
  • 会社情報
  • 採用情報
  • スタッフブログ
  • 札幌国際大学 女子硬式野球部・卓球部 公式スポンサー
  • instagramはじめました
  • sdgs宣言
  • 奨学金返還支援事業
  • 札幌ブルーインズ
  • artemis