エイブルネットワーク行啓通店の中野です!
10月は、カレンダーの上では特別な節目ではありませんが、
気持ちを立て直すには絶好のタイミングといわれてます。
上半期が終わり、少し息をつきながら下半期をどう過ごすかを考える…。
そんな「小さな仕切り直し」が自然にできるのがこの時期です。
「仕切り直し」という言葉には、やり直しというよりも“再スタート”の意味があります。
これまでの経験や反省を踏まえて、もう一度整える。
一度立ち止まって方向を確認することは、むしろ前に進むための大切な時間です。
たとえば仕事の進め方、人との関わり方、考え方のクセ。
ほんの少しの見直しで、驚くほど気持ちも行動も変わります。
大きな改革や劇的な変化でなくても構いません。
「朝の挨拶を丁寧にする」「一日の目標を声に出す」など、
小さな行動の積み重ねが、やがて大きな信頼や成果に繋がります。
仕事も人生も、完璧である必要はありません。
うまくいかなかったときこそ、「今が仕切り直しのタイミングだ」と思える人が、
一歩先に進んでいくのだと思います。
残り数か月の2025年。
やり残したことを悔やむよりも、「ここから何を積み上げていくか」を考える。
そうした前向きな姿勢こそが、次の成果への第一歩です!
10月は、未来を整えるための“心のメンテナンス期間”。
気持ちを切り替えて、新しいスタートを一緒に踏み出していきましょう!!